日常の情報まとめ

「楽天スーパーポイントスクリーン」でポイントをザクザク貯めよう!

iphoneを操作している写真

「楽天スーパーポイントスクリーン」でポイントをザクザク貯めよう!

 

豚の貯金箱

皆さん「楽天経済圏」という言葉をご存じでしょうか?

「楽天経済圏」とはこれらのサービスを利用しながら楽天ポイントを貯めて、ポイントを使いながらお得に生活が成り立つことをいいます。

楽天は、ショッピングを行える楽天市場のほか、携帯は楽天モバイル、宿泊ホテル予約は楽天トラベル、銀行は楽天銀行、証券は楽天証券、電力は楽天電気・・・というように幅広いサービスをおこなっています。これらのサービスを利用すると楽天ポイントが少しずつ貯まっていきます。

また他にも一定の条件を満たせば楽天ポイント溜まる方法もあります。いわゆる”ポイ活”というものですが、うまく活用すればポイントを貯めることができ、楽天サービスを使う上で、節約効果をうむことができます。

「楽天スーパーポイントスクリーン(Super Point Screen)」のポイントの貯め方

楽天サービスには様々な方法でポイントを貯めることができますが、中でも「楽天スーパーポイントスクリーン(Super Point Screen)」はかなり効率良くポイントを貯めることができるのでご紹介します。

  1. 楽天会員に登録
  2. WEB版かスマホアプリ版、どちらかへアクセス
  3. 会員情報を入力し、広告をタップ or クリックするだけ!

通常であれば、毎日5ポイント程度貯めることができます!

ちなみにポイントの付く広告は、1日中いつでも表示されるものと、お昼(11時~13時59分まで)、夜(18時~23時59分まで)の時間帯だけ表示されるものがあります。

楽天スーパーポイントスクリーン(Super Point Screen)」は、1日中いつでも表示されるもの3ポイント、お昼(11時~13時59分まで)1ポイント、夜(18時~23時59分まで)1ポイント、合わせて毎日5ポイント前後貯めることができる。

楽天ポイントの種類

楽天ポイントは1ポイント=1円の価値があり、楽天が展開するサービスに使用することができます。

ポイントは、「通常ポイント(有効期限1年間)」と「期間限定ポイント(有効期限1か月程度)」の2種類があります。

「通常ポイント」は新たにポイントを獲得すると有効期限が都度延長されます。基本的にポイントを獲得する人は日常的に楽天サービスを利用するユーザーでしょうから、「通常ポイント」は楽天ユーザーにとっては”実質無期限”のポイントとなります。
一方「期間限定ポイント」は期間が限定的で期間を過ぎると消滅してしまいます。

楽天ポイントは、「通常ポイント」と「期間限定ポイント」の2種類があり「通常ポイント」の方が使い勝手は良い。1ポイント=1円の価値がある!!

「楽天スーパーポイントスクリーン(Super Point Screen)」のメリット

特に「楽天スーパーポイントスクリーン(Super Point Screen)」を推す理由としては、以下の理由が挙げれます

①獲得できるポイントが、「通常ポイント」である。

上記でも記していますが、「通常ポイント」は「期間限定ポイント」よりも使い勝手が良いので、ポイント期限・失効を気にすることなく貯めて利用することができます。

②ポイントの付与が早い

ポイント付与は時間はかかることが多いですが、「楽天スーパーポイントスクリーン(Super Point Screen)」は、獲得後、2日後にポイントが付与されます。

まとめ

「楽天スーパーポイントスクリーン(Super Point Screen)」は簡単にポイントを貯めることができます。

毎日5ポイント前後ですが、1か月でみれば5×30=150ポイントとなります。他のサービスも利用しながらコツコツ貯めていきたいところです。

なおページ内には、日々お得なキャンペーンが開催されています。

アプリ内からチェックできますので探してみるのもよいかもしれませんね!